denim world‎ > ‎

ジーンズ関連おもしろ動画の紹介-1

最近はYouTubeやニコニコ動画など動画を手軽に楽しめるサービスが増え、インターネットでの情報入手方法が広がりました。
ここではYouTubeで見つけたジーンズに関連する興味深い動画をいくつか紹介していきたいと思います。

1.ジーンズの作り方関連

「How Jeans Are Made」
 
どのようにしてジーンズが出来上がるか?というジーンズの製造プロセスを紹介している動画です。(おそらくアメリカ等のTV番組の映像と思われます。)
綿花の採集からデニム生地の織りこみ、裁断から縫製までを紹介しています。特におもしろいのは後半の「アタリ、ヒゲ加工」工程の映像です。空気の入ったチューブにジーンズの裾を通して人の手で擦ってアタリを出している映像は「お疲れさまです」のひとことです。
他にも型紙を使ったヒゲ加工やストーンウォッシュ加工など様々な加工工程を見ることが出来ます。
 
 
「How are jeans made」

こちらもジーンズの製造プロセスの紹介動画ですが、こちらでは縫製の映像が多数紹介されています。
ベルトループやボタンホールなどめずらしい映像も見ることができます。
 
「The Fine Art of Denim by Nudie Jeans Co.」
 
これはNudieJeansのサイトで紹介されていたジーンスが出来上がるまでを紹介した動画です。
有名メーカーがこのような映像を紹介するのはめずらしいことですが、NudieJeansは後述の動画を含め、積極的にジーンズに関する動画コンテンツを公開しています。
 
「Sony Recycle Project JEANS ジーンズができるまで 」
 
こちらは変り種のジーンズ製造映像。ソニーが広告で使用した生地を使ってリサイクルジーンズを製作したプロセスを紹介しています。
他の映像のように大量生産というよりハンドメイドに近い作業で一本一本製造されています。
この他、続きとして製作されたジーンズの空中即売会」の映像も紹介されています。