styling report‎ > ‎

ゼロから組み立てる基本アイテムのそろえ方-1

雑誌等のファッション関連情報を見ると、単品の洋服やコーディネート例の紹介をしていますが、「これから初めて洋服に気を使ってみよう」という人から見ると、決して優しい内容ではありません。

もちろん金銭的に裕福であればそこに紹介されているコーディネートをまるごと買ってしまえば同じになりますが、多くの人はそれ程裕福でも無いでしょうし、雑誌に紹介されている洋服やコーディネートが必ずしもあなたに合うものとは限りません。
 
しかしながらゼロスタートでファッションを組み立てようとする場合、とりあえず服を買わないことには話は始まりません。
このページでは、コーディネートを考慮した「ゼロから組み立てる基本アイテムのそろえ方」について触れたいと思います。
 

1.おとこの洋服とは?

 
男の洋服は基本的に以下のもので構成されます。
 
A:アウター
上着とも言います。ジャケット、コート等が該当します。
B:インナー
シャツ、カットソー、ニット系が該当します。
厳密には肌着も「インナー」ですが、ここでは肌着では無く「着飾る為の服」としてアウターの中に着るものを指します。
C:パンツ
ボトムス。ズボン、スラックスとも言う。丈の長短はあれど、女性と最も異なるのがこの下半身を覆う服です。
素材、形状等の違いはあれど、男にはスカートはありません。(ヨーロッパ等の一部の地域を除く。)
 

多くの皆さんは「そんなの当然だ」とお考えだと思います。
ただし、昨今のファッションの複雑化、多様化により、アウターとインナーの境目が曖昧になっている場合もあります。(同じ服でも着こなしの仕方により変わる場合もある。)
しかしながら、そういった要素を考慮すると、話が複雑になるので、ここでは上記のA、B、Cは別々のものである前提で書いていきます。
 

2.アイテム紹介

これからが本題ですが、年間の着こなしで最も期間が長く、応用も利きやすい春秋を想定した内容を前提とします。まずは以下のアイテムをご覧下さい。考えに考え、10個のアイテムに絞込みました。
色の話で「とりあえず黒、紺、白」と書きましたが、実際にはベージュも白に近い服として解釈して下のアイテムにも反映させています。また、各アイテムにはユニクロやGAPなどの低価格商品を前提とした想定購入価格を書いてみました。
(1)アウターその1:コート

お馴染み「ステンカラーコート」です。
真っ白では着こなしがかえって難しくなるのでここではベージュのものを。
ここではカジュアルで着るので、「コート風のジャケット」でも構わないが、スーツ売り場で売っているスーツの上に着る前提で作られているものは避け、できるだけカジュアル向きの細めのものを選ぶほうが良いでしょう。
購入想定価格は10,000円程度。
 
 
 
 
 
 
(2)アウターその2:ジャケット

ここでは左にテーラードタイプ、右にはフィールドジャケットタイプを紹介します。相反するものですが、反面お互いにキャラクターも機能性も被らないので、コーディネートの幅が広がります。
購入想定価格は各々5,000~10,000円程度。
 
 
 
 
 
 
 
(3)インナー

左から「オックスフォードボタンダンシャツ、白」「ブロードシャツ、黒」「薄手のニットシャツ、黒」です。
ここでのニットは綿又はウール(季節による)ですが、比較的ざっくりした編みで体型にジャストフィットするものを想定しています。
購入想定価格は各々2,000~3,000円程度。
 
 
 
 
(4)パンツ(ボトムス)

左はストレートのブルージーンズ(Gパン)、右はチノパンです。
購入想定価格は各々3,000~4,000円程度。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(5)小物

この他に、最低靴とベルトは買いましょう。
左は万能の「サイドゴアブーツ」、右は厚手のレザーを使用したゴツめのベルト。
想定価格は靴が10,000円、ベルトは2,000円程度。

とまあ、こんなカンジです。
各々に書かれた価格は場合によってはバーゲン等を利用しないと買えない価格のものもありますが、決して無理な金額ではありません。
さて、これらを全部集めるとどのくらいのお金がかかるものでしょうか?想定価格を書いてみます。
  • コート:10,000円
  • 綿テーラードJK:5,000円
  • フィールドJK:10,000円
  • オックスフォードボタンダウンシャツ:3,000円
  • ブロードシャツ(黒):3,000円
  • 綿ニットセーター:3,000円
  • ブルージーンズ:3,000円
  • ベージュチノパン:3,000円
  • 黒レザーベルト:2,000円
  • サイドゴアブーツ:10,000円
合計すると「52,000円」。この中でも高価な「コート」「フィールドJK」「ブーツ」を外せば残りは22,000円となります。
全部を一気に買うのでは無く、代用できる手持ちのものや高価なものはとりあえず後回しにしてできる範囲で投資をしましょう。ここに紹介しているアイテムがどのくらい活用できるのかを次の項目で紹介します。