styling report‎ > ‎

目的にあわせたコーディネートの実例 スポーティカジュアル-4

 

(6)おまけ:バッグ

バッグがメンズファッションの小物の中でも大きな位置を占める事はご存知かと思います。ここでは、今回紹介しているスポーティカジュアルコーディネートに合わせやすいと考えるバッグを紹介しておきます。
 
 
左はバッグパック、右はトートバッグ。着替えやタオルなどを含め、いつもより多少荷物が多めの場合、こういった適度な収納力のあるバッグが適しています。

どちらもカジュアルでオーソドックスなデザインのものですが、コーディネート全体がうるさくならないようにしたい場合にこういったデザインのバッグが向いています。
 
 
こちらはやや派手なデザインのバッグパックとボストンバッグ。特に右のものはスポーティさとファッション性のバランスを上手に纏めたデザインと言えます。「全体はやや大人しめのコーディネートだが、やはりスポーティさも出したい」といった場合にはこういった小物が効きます。
 

5.さいごに

カジュアルファッションの起源のひとつがスポーツウェアであることはこちらのページで触れていますが、今はさらに進化して、「見た目のスタイリッシュさとスポーツウェアの機能性の両立」を果たした服が増えています。
女性ではゴルフ、ジョギングやヨガなどのウェアから発展してきたようですが、男性用のこういった服が増えることは喜ばしい事です。
 
ファッションを楽しむ上で体型維持はとても重要な事ですが、その為にも適度に運動は必要となります。
今回紹介したようなコーディネートと合わせて、頻繁に体を動かす癖付けをすると運動も楽しくなります。
 
尚、運動の際には、文中で述べたような「適度な着替え」の他、制汗のためのデオドラントやフレグランスにも多少は気を遣いましょう。細かい気配りがお洒落を支えます。