(問6)ニット、スウェット関連の平均購入価格
ニット、スウェット関連の平均購入価格です。
こちらもドレスシャツと同様、価格にばらつきがあります。
「3,000円以下」「5,000円以下」「1万円以下」がそれぞれ3割ずつ綺麗に分かれています。
(問7)パンツ(ジーンズ等)の平均購入価格
パンツ関連の平均購入価格です。
パンツはTシャツと似ていて、「1万円以下」が過半数を占めています。
次に多いのは「1万円以上」。
パンツは多くがジーンズだと思われますが、皆さんジーンズにはそれなりの投資をすることが伺われます。
(問8)ジャケット関連の平均購入価格
ジャケット関連の平均購入価格です。
これは他と異なる結果でした。
「1万円以下」と「2万円以下」に大きく2分されています。
今、テーラードジャケットが人気ですが、「1万円以下、以上」あたりで買い方が分かれるところのようですね。
(問9)コート関連の平均購入価格
コート関連の平均購入価格です。
ジャケットと似たような買い方かと思いきや、パンツに近い結果となりました。最も多いのは「2万円以下」で42%。
次に「1万円以下」30%、「2万円より上」25%と続きます。
コートはそれ程頻繁に買わない為か、やや高めの物を買うようです。
(問10)靴の平均購入価格
靴関連の平均購入価格です。
この分布はTシャツの買い方に近威容です。「1万円以下」が最も多く、6割弱を占めています。
学生さんが多い為、スニーカー関連の購入が主だからでしょう。
次に多い「2万円以下」は29%。革靴購入に際しての平均的な価格です。
(問11~16)各アイテムの所有数(平均)
各アイテムの平均所有数です。
インナー~アウターに向かって段階的に数が少なくなっています。
アンケート回答者の平均的所有数は
①Tシャツ:10着
②ドレスシャツ:5~6着
③セーター:4着
④ジャケット:3~4着
⑤コート:2着
⑥靴:4足
といったところですね。皆さんと比較してどうですか?
※この質問にはミスがありまして、「パンツの所有数」の項目を入れ忘れました。残念・・・。次回のアンケートにでも入れさせて頂きます。